読者になる

AVRIL's blog

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2009-05-14

木漏れ日

20090514111753
意味を引くと、唯枝葉の間から洩れてくる日光とある。雅言俚言の類で季語でもあろうかと思っていたら季語の指定もない。生い茂りだした若葉を縫って地上に届く陽光がちらちらと踊ってでもいるかのような此の現象を表す言葉に季語の指定がないのは何故なのだろう。

AVRIL 2009-05-14 00:00

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 蟻巻 狐の嫁入りに遭遇 »
プロフィール
id:AVRIL id:AVRIL
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる(無料)
  • お知らせ
最新記事
  • さっさと春になっちまえ
  • 雪空
  • 今年は八手のの当たり年
  • 奇妙な陽気
  • 予報Ⅱ
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

AVRILさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
AVRIL's blog AVRIL's blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる