また煮た

関西ではおいなりさん専用の揚げを売っているとのこと。こちらの普通の揚げの半分くらいの大きさでほぼ正方形で、それを対角線で二等分すると三角形のおいなりさんの皮を作ることができる。こちらでは売っていないしあったとしても割高だろう。が、三角形の稲荷揚を煮てみたいと思って試行錯誤してみた。三角に拵えるためにはかなりのロスを出す。端っこはよいのだけれど、中ふたつは切断面が二編になるので、一片を切り離さないように開くのは相当の手間仕事となる。断念。
「狐の耳のようでございましょ」どこかで料理の先生が云ったので作ってみたいんだけどな。。。煮たのであるのは知ってるのだけど、楽しみがない。今日のはお砂糖を一寸多めにしてみたとか、今度は黒砂糖を少し使ってみようとか