2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

蟻巻

夏の季語でもあるアリマキが今年も出現し、ほぼ同時に蟻の方も例年より活発と思えるほどに活動し出した。此のあつかましい生き物の生態を忌々しく思いながら観察したり調べたりしていると結構面白い知識に結びついたりする。その形体から蚜虫、生態から蟻牧…

木漏れ日

意味を引くと、唯枝葉の間から洩れてくる日光とある。雅言俚言の類で季語でもあろうかと思っていたら季語の指定もない。生い茂りだした若葉を縫って地上に届く陽光がちらちらと踊ってでもいるかのような此の現象を表す言葉に季語の指定がないのは何故なのだ…

狐の嫁入りに遭遇

昨夕買い物にもう降らないだろうと傘を置いて出た。折り返すには遠くまで来たところで雨にあう。そおいう運の持ち主なので此の時期不意に雨にあったりすると春雨じゃといってあっさりぬれて歩く。昨日は高架下の歩道で軒を借りようと立ち止まると、入り口は…

五月雨

さつきあめ・さみだれ。あがったかなと思うとまたしとしとと降り出す。早五月。早月とも書く本月は早苗月ともいう。早苗とは苗代から田へ移し植える頃の稲の苗のことをいう。田植えの月ということだろうか。もはや夏の季語である。さつきのさに水垂でさ乱る…