御室の桜のような

はなぺちゃな女のことを揶揄ってこういう。
仁和寺には桜目当てでも行ったが門跡寺院特有の優美なたたずまいが好きで何度か足を向けている。仁清が門前に窯を構えていたともいうし、往年の映画スターの墓もあって、みんなその浮世離れしたこの雅さに憬れて引き寄せられたのではないか。。とか、冷やし飴をすすりながら散策するのは楽しい。
典座というのは一つの修行のことでお坊さんの役職なのではないか?
調べるとそれは禅宗でのことで、仁和寺真言宗御室派。あの雅な静寂を生み出している宗派の寺院ということでいい。きっと
観光に力を入れよの号令が時の政府から下され、浮世ずれしてないお坊様方が一生懸命意向に添おうとした結果の不祥事のような気もして複雑な思いを抱いたのでした。

うつ:宿坊349日連続勤務 京都地裁仁和寺に賠償命令 http://mainichi.jp/articles/20160413/k00/00e/040/162000c